ガン患者の頭を悩ますお金の問題

ガンの告知を受けた一昨年の確定申告時の医療費の総計が25万円、一昨年は38万円、今年は22万円だった。これでも、ガンの治療を受けていれば、さらに桁違いに高い金額になっていたことだろう。


保険会社のアフラックが昨年、おこなったアンケート調査によると、ガンになったことがない人にとっての心配事の1位が治療費であり、2位が家族、3位が死への不安だった。一方、ガン患者へのアンケートでは1位が死で、2位が再発・転移、3位は家族だった。ガン告知を受けた方々にとっての一番の関心事は「死」だった。だれでも死にたくないのは当然のこと。ガンの宣告を受けることは死を突きつけられたとおなじ意味を持つ。これはガンの医療が進んだ現在においても昔と変わりないようだ。


現役のガン患者である私にとって1番の関心事は死よりもマネー。しかし、がんの治療費がいくらかかるかということではない。残された家族への心配。死んだあとは仏前に供える花代ぐらいしか費用は発生しないが、残された家族はその後も食べていかねばならない。本来ならは大黒柱であるわたしがその面倒を見ることになっていた。さらに、わずかばかりの蓄えを、治るか治らないかはっきり分からないような治療につぎ込んでしまって良いのだろうかとも考えた。家族の立場でも命より金のほうが大事かなどと言われたくないであろう。治療によって健康が回復されるということが想像できれば問題は小さい。わたしの部位に対する治療では、それが想像できなかった。再び社会に戻ってきて、再び一家を支える仕事に復帰するとのイメージがわいてこなかった。


ガン治療には高額の医療費が発生する。高額医療費助成制度があるので月8万円を超えることはないとも書かれてある。年間で96万円。そのほかにも付帯して発生する出費がある。心の持ちようが病状に大きく影響するという。ガンが治りにくい状況はお金の悩み、これも影響しているのではないだろうか。